今日の季語

教室の様子

2014.6.13(金)

青梅 梅の実
(あおうめ うめのみ)

未熟のうちに収穫した堅く締まった梅の実の事。
この青空を塩漬けしたものが梅干しです。
梅干しのもつ強い酸味は若いうちほど一層強く、その成分からそのまま頂きますと腹痛を起こす事も有りますから気を付けたいものです。
梅酒を作られた皆さん、完成されましたらご一報を♪
お相伴に伺います(^o^)v

日本の文化「おもてなしの作法」をはじめての方にも気軽に味わってほしい。
まずは体験してみませんか?

茶道裏千家 池田宗恵

茶道裏千家 池田宗恵

宇部市西岐波大沢で茶道教室を営んでおります。 お茶の楽しみ方、おもてなしの作法など、茶道裏千家 池田宗恵 茶道教室はどなたでもご参加いただけます。

関連記事

おすすめ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

茶道裏千家 池田宗恵

茶道裏千家 池田宗恵

日本の文化「おもてなしの作法」をはじめての方でも気軽に味わってほしい。裏千家 池田宗恵 茶道教室はどなたでもお茶を楽しんでいただくための教室です。

おすすめ記事

  1.  

  2.  

  3. 新作°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

アクセスランキング

  1. 1

    行って参りました「庵心月」

  2. 2

    今週の稽古風景

  3. 3

    1月の稽古風景

TOP
CLOSE