和敬清寂

2014.9.27(土)

91才の祖母が昨日、お祖父ちゃまのそばへ参りました。
ずっと、病院で患っておりました。

今日は見送りました。
笑っている様に穏やかなお顔。
久しぶりのおじいちゃまとの再会をワクワクしているみたい。
『シワシワの顔になったら向かえに来てもわからんようになる、早うに向かえに来てくれんかの』
いつも言っていました。
91才には全然見えない綺麗なお肌でした。

お見舞いに行くと『気をつけてお帰り』と言って心配してくれました。
人の事を心配してる場合違いますのに………

今夜は祖母が大好きだった鳥の唐揚げと麒麟ビールです。
おばあちゃま、ながい事お疲れさまでしたね。

日本の文化「おもてなしの作法」をはじめての方にも気軽に味わってほしい。
まずは体験してみませんか?

茶道裏千家 池田宗恵

茶道裏千家 池田宗恵

宇部市西岐波大沢で茶道教室を営んでおります。 お茶の楽しみ方、おもてなしの作法など、茶道裏千家 池田宗恵 茶道教室はどなたでもご参加いただけます。

関連記事

おすすめ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

茶道裏千家 池田宗恵

茶道裏千家 池田宗恵

日本の文化「おもてなしの作法」をはじめての方でも気軽に味わってほしい。裏千家 池田宗恵 茶道教室はどなたでもお茶を楽しんでいただくための教室です。

おすすめ記事

  1.  

  2.  

  3. 新作°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

アクセスランキング

  1. 1

    行って参りました「庵心月」

  2. 2

    今週の稽古風景

  3. 3

    1月の稽古風景

TOP
CLOSE