鏡開き

和敬清寂

2020.1.11(土)

鏡開き

鏡餅は単なるお供え物というよりも、年神様が宿るところだと考えられていますので鏡餅を開くことで年神様をお送りするという意味もあるそうです。
また、年神様の力が宿った鏡餅をいただくことでその力を授けてもらい、1年の一家一族の無病息災を願います。鏡餅は、供えて、おろし、開いて食べてこそ意義があります。
さらに鏡餅には「歯固め」という意味もあり、鏡開きは「歯固め」の儀式に由来します。丈夫な歯の持ち主は何でも食べられ長生きできるので、新年の健康と長寿を願います。

今年は綺麗な状態でした。
お餅でピザを作ってみました。
お餅とトロリととけたチーズが良くあいまって美味しかったです

日本の文化「おもてなしの作法」をはじめての方にも気軽に味わってほしい。
まずは体験してみませんか?

茶道裏千家 池田宗恵

茶道裏千家 池田宗恵

宇部市西岐波大沢で茶道教室を営んでおります。 お茶の楽しみ方、おもてなしの作法など、茶道裏千家 池田宗恵 茶道教室はどなたでもご参加いただけます。

関連記事

おすすめ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE